
会長 | 恵利 有司 |
幹事 | 山﨑 彰子 |
例会会場 | 名古屋東急ホテル(12:30より) |
ロータリーソング | 君が代・奉仕の理想 |
出席報告 | 出席者:27名(出席率75.0%) / 会員:39名 |
ゲスト | ガバナー補佐:早川和男さん 地区副幹事:鈴木康仁さん 分区幹事:岸 洋行さん |
ビジター |
会長挨拶
恵利 有司
皆さん、こんにちは。
今日は8月7日。暦の上では立秋を迎えましたが、まだまだ体にこたえるような暑さが続いております。屋外だけでなく、室内でも油断せず、水分補給など、体調管理にお気をつけください。
先週の例会では、ローターアクトクラブの会長をお迎えしての卓話がありました。若い世代の率直な視点や熱意に触れ、ロータリーの理念が世代を超えてつながっていくことの大切さを感じさせてくれる時間となりました。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
また、3日前の8月4日には、当クラブから派遣する交換留学生・高橋ハンナさんをセントレアまで見送りに行ってまいりました。彼女は高校1年生とは思えないほどしっかりした様子で、なんと40人以上もの友人たちが見送りに駆けつけてくれていました。
私たちロータリー側も、後藤さん、田島さん、山崎さん、杉江さん、松尾さん、そして私・恵利の6名で「寂しくないように」と送りに行ったのですが、正直なところ完全にかすんでしまいました(笑)。とはいえ、それだけ多くの人に愛されているということで、きっとデンマークでも元気に頑張ってくれると思います。
なお、この見送りには地区の青少年交換委員・大上さんもご同行くださっており、地区としての温かい見送り体制にも感謝しております。
そして今度は、8月20日にデンマークからの男子交換留学生・エリウス君を迎えに、再びセントレアへ行く予定です。当クラブとしても、1年間の受け入れに向けて準備を整えております。
来週はお盆休みのため例会はお休みとなりますが、再来週8月21日には、いよいよ当クラブがホストを務める「ガバナー公式訪問」が開催されます。名古屋東急ホテルが会場ですので、日時・場所の再確認をよろしくお願いいたします。
本日もよろしくお願いします。

幹事報告
山﨑 彰子
8月23日 夏の家族会皆さんご参加の程宜しくお願い致します。
会長のお話とかぶりますが 8月4日に交換留学生の髙橋英夏さんの見送りにセントレアに行って参りました。なお8月20日にデンマークよりエリウス君が来日致しますので、お時間のある方は20:30にセントレア国際線到着ロビーにおこし頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

ニコBOX
本日はガバナー補佐訪問です。早川和男ガバナー補佐、鈴木康仁地区副幹事、岸 洋行分区幹事 ようこそおいでくださいました。
会員一同歓迎いたします。
田島陽介さん
月曜日(8月4日)セントレアまで、交換留学生の髙橋英夏さんのお見送りに行ってきました。
元気にデンマークへ旅立たれました。
本日合計 | 59,000円 |
累計 | 288,000円 |
マルチプル・ポールハリスフェロー表彰
田中如以さん
会長より田中さんへマルチプル・ポールハリスフェロー表彰のバッジをお渡し頂きました。

米山奨学金授与
キム ジ ウォンさん
会長より、キム ジ ウォンさんに今月の奨学金をお渡し頂きました。

ガバナー補佐卓話
早川和男ガバナー補佐
本年度西名古屋分区ガバナー補佐を拝命いたしました名古屋みらいロータリークラブの早川と申します。本日は伝統と格式のある名古屋丸の内ロータリークラブ様へ訪問させていただきとても光栄に思っております。
さて、ガバナー補佐の役割は、本年度の鈴木ガバナーの方針を西名古屋分区14クラブの各会員の皆様にお伝えし、各々のクラブの計画の目標達成していただくため相談を受け、また各クラブと地区とのパイプ役として、各クラブの課題を地区へ報告し課題解決に向けて担当地区委員会や他の地区委員会と連携してクラブをサポートすることだと思っています。
さて、本年度のRI会長はテーマではなくメッセージとして発信しています。この違いはテーマは年度のRI会長が発信するものであり、メッセージはRI理事会にて決定されたものであるという違いがあります。
また、本年度の地区方針は「ともに学び。ともに地域社会に貢献しよう」です。
また、本年度は「3-Year Rolling Goals”」の今年度は2年目です。今年度は各重要項目のクラブ目標達成をサポートする新たな施策として鈴木ガバナーが「クラブサポートミーティング」を年4回開催する予定にしておりますのでご協力を宜しくお願いいたします。
そして、各クラブにおかれましても理事会、
次年度リーダー、戦略委員会を巻き込んで゛クラブの会員増強・活性化についての話し合いの場を持っていただきたいと思います。
また、数値目標の達成には4つの優先事項(より大きなインパクトをもたらす・参加者の基盤を広げる・参加者の積極的なかかわりを促す・適応力を高める)に沿って行動していただければと思います。また、できれば本年度中に「ポリオ根絶例会」を開催していただき1年を通しての「ポリオ根絶運動」お願いいたします
本年度1年間宜しくお願いいたします。

ガバナー補佐懇談会
名古屋東急ホテル4階 桐の間 11:30-12:25
出席者:早川和男ガバナー補佐、鈴木康仁地区副幹事、岸 洋行分区幹事
恵利有司会長、成田勝彦副会長、古川進会長エレクト、山﨑彰子幹事、小野素尊副幹事


クラブアセンブリ(第1回目)
名古屋東急ホテル3階 錦の間 13:30-14:30
出席者:早川和男ガバナー補佐、鈴木康仁地区副幹事、岸 洋行分区幹事
会長・恵利有司、副会長・成田勝彦、会長エレクト・古川進、幹事・山﨑彰子
副幹事・小野素尊、プログラムクラブ会報広報委員長・木下卓也、
親睦活動出席委員長・黒田覇太朗、ロータリーラーニング委員長・松尾雄二郎、
SAA・後藤敞、ニコBOX委員長・八木宏樹、会員増強選考委員長・高山進、
公共イメージ向上委員会・田中如以、職業奉仕委員長・矢野雄嗣、
社会奉仕委員長・岩田宏、青少年奉仕委員長・杉江広成、
ロータリー財団委員長・藤田守彦、米山記念奨学委員長・佐久間静憲、
クラブ戦略委員長・岩田宏、会計・長谷川龍伸
入会3年未満会員・岩本和浩 (敬称略)

青少年交換留学生 髙橋英夏さん お見送り デンマークに出発 2025.8.4



